


ドメイヌソガ プティマンサン遅摘みヴァンダンジュ タルディブ 2019 / Dom. Sogga Petit Manseng Vendange Tardive 2019 / 小布施ワイナリー
¥7,100 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
贅沢な遅摘みで造られたこのワインは、圧倒的な甘みと素晴らしいバランスが特徴です。熟した白桃や洋梨のアロマが広がり、口に含むと芳醇な風味が口いっぱいに広がります。後味に苦味が残らないので、自然な甘さを楽しむことができます。特別な日や特別な人とのお祝いの席にぴったりの逸品です。是非、極上のワインで特別なひとときをお過ごしください。
生産者: 小布施ワイナリー
製造元:小布施ワイナリー株式会社
原産国・地域:日本ー長野
ヴィンテージ:2019
ぶどう品種(栽培比率): Petit Manseng (プティ・マンサン)
タイプ :白
内容量:750ml
・生産者情報
ルゴーニュのような小さいワイナリーであること。
自社農場産ワイン専用葡萄100%使用であること。
輸入ワインを一切混ぜない自製酒100%を守り続けていること。
それが小布施ワイナリー「ドメイヌ ソガ」の誇りです。
・ラベル記載情報
信濃國、上高井の地に広がる自社ワイン畑(ドメイヌソガ)においてプティマンサンをヨーロッパ仕立てにて栽培醸造しました。日本で貴腐でも氷結でもない普通の葡萄から甘口のワインができるという私にも信じられない小布施のプティマンサン。
2019年、サンシミの畑のプティマンサンはドンドン糖度があがり28度近くまで達して甘口に。
そしてこのロットは辛口を目指し糖度25度弱で収穫。しかし糖度が高すぎる事と発酵中の冬期における寒さにより途中で発酵が自然に停まってしまいフランス「ヴァンダンジュタルディヴ」スタイルの「ほんのり甘口」となりました。辛口ならず、、、、。
豊かな酸を持ち合わすためべっとりとした甘さでなくバランスの良いワイン。甘口らしいアルデヒディックな香りとミネラル感ある濃密な果実味も魅力的。フランスボルドーの南側、ピレネー山脈の麓が原産のプティマンさん。小布施では小ぶりな房、粗粒かつ小粒な葡萄で収穫量が少ない生産者泣かせ。日本でのプティマンサンの経験は浅く毎年勉強です。
※画像のヴィンテージと実際のヴィンテージに違いがある場合があります。商品名のヴィンテージが正しいヴィンテージとなります。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,100 税込
SOLD OUT