・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥7,100 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
2018年のヴィンテージからお届けする、小布施ワイナリー自慢の一品。レゼルブ プリヴェ ピノ・ノワールほぼロゼのクレレは、華やかな香りと爽やかな味わいが特徴です。ピノ・ノワールの品種特性を最大限に引き出し、美しい色合いとエレガントな口当たりを実現しました。この一本は、ワイナリーにより厳選されたブドウを使用し、伝統的なバリック樽で熟成させました。その経緯や工程まで、ワイン愛好家にも喜ばれるように丁寧に仕上げられています。ぜひとも、特別な日のディナーやパーティーなど、大切な場面でご堪能ください。
生産者: 小布施ワイナリー
製造元:小布施ワイナリー株式会社
原産国・地域:日本ー長野
ヴィンテージ:2018
ぶどう品種(栽培比率): Pinot Noir (ピノ・ノワール)
タイプ :ロゼ
内容量:750ml
・生産者情報
ルゴーニュのような小さいワイナリーであること。
自社農場産ワイン専用葡萄100%使用であること。
輸入ワインを一切混ぜない自製酒100%を守り続けていること。
それが小布施ワイナリー「ドメイヌ ソガ」の誇りです。
・ラベル記載情報
色調不足を気にする方は購入をお控えください。
ドメーヌアキオ(サトウアキオ農園)は飽くなきチャレンジ精神でピノ・ノワールを植えています。そこはムラサキ農場のさらに400m高い標高900mの地。私がかつてブルゴーニュのヴォーヌロマネで修行していてピノ・ノワールの断ち切れない想いを知っての行動でもあります。
一般的に栽培が難しいと言われるピノ。しかし彼の20年以上におよぶワイン葡萄栽培の智慧が栽培テクニックとして彼方此方に散りばめられています。赤ワインとロゼワインの中間の意味である「クレレ」を付記していますが2018は「ほぼロゼ」。2018年は酷暑が災いしピノの着色は苦労しました。色合いのトラブルのため例年より価格を抑えましたが色に反比例してピノの旨味と香味をふんわりと感じます。私は好き。
醸造ではピジャージュで葡萄粒を強く潰さないように丁寧に行う全房発酵を行い、色の抽出を求めず柔らかいタンニンの表現に努めました。
ピノ・ノワールのディテールを壊さないように樽熟成においても細心の注意を払いました。
澱下げ処理や濾過を行っておりませんのでワイン中に蛋白質浮遊物や沈澱物が存在することがありますが酒質に影響ありません。
※画像のヴィンテージと実際のヴィンテージに違いがある場合があります。商品名のヴィンテージが正しいヴィンテージとなります。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥7,100 税込