・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
茨城県つくば市で栽培されたブドウ100%から、特別な工程で造られました。 このワインは、筑波山麓の美しい環境で、ビーズニーズヴィンヤーズによって収穫されたブドウを使用し、委託醸造しました。ブドウの美味しさを最大限に引き出すため、収穫後、4℃で注意して保管された果実は、除梗と破砕を経て、スキンコンタクトを3時間行いました。その後、慎重なプレスの結果、ステンレスタンクにて発酵が行われ、樽の風味は全く感じられません。このワインは、クリアでフルーティーな味わいで、ブドウの魅力がゆっくりと詰まっています。贅沢なひとときを演出する一本となっております。
生産者:Bee’s Knees Vineyard
製造元:有限会社マザーバインズ
原産国・地域:日本ー茨城
ヴィンテージ:2018
ぶどう品種(栽培比率):Chardonnay (シャルドネ), Sémillon (セミヨン), Viognier (ヴィオニエ)
タイプ :白
内容量:750ml
・生産者情報
畑の広さは1.5Ha。それをほぼ一人で通年管理しています。ボランティアの皆さまと共に収穫したブドウを自ら2トン冷蔵車で長野まで運搬し、委託醸造先のスタッフと共にワインに醸して瓶詰めまでを行っています。2018年より正式にワインの販売を開始していますが、まだまだ生産量は少なく、2017年の生産本数が500本程度(赤白の2アイテム)、2018年が2000本弱(4アイテム)、2019年でやっと3000本(5アイテム)に到達しようかというところです。一昨年の猛暑、去年の台風、2020年のコロナウィルス流行及び梅雨の長雨と、毎年様々な事が起こりますが、筑波山のふもとで日々ブドウ樹に対峙しています。畑に出るのはとても楽しく興味深く、そして飽きません。なお本年度の委託醸造は、つくばに隣接する牛久市に新たに設立された「麦と葡萄 牛久醸造所」にて、元牛久シャトーのスタッフと共に醸造を行って行きます。名実共に茨城県産のワインとなります。 いずれは小さいながらも畑に隣接したスモールワイナリーを設立し、自家醸造が出来るようにと計画をすすめています。
・ラベル記載情報
ブドウの芽吹きが早く空梅雨、特筆すべき猛暑の年でした。お盆以降は長雨でしたが果実味重視で極力収穫を後ろ倒しにし、最低限の補糖と補酸をしています。
※画像のヴィンテージと実際のヴィンテージに違いがある場合があります。商品名のヴィンテージが正しいヴィンテージとなります。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥4,500 税込